社内制度

働くメンバーが活用できる制度や、制度設計への想いをご紹介します。

ストリートスマートは10年以上前からクラウドツール導入支援をスタートし、私たち自身も「クラウドツールを使った働き方とは?」という問いに真摯に向き合ってきました。長年テーマに掲げてきたのは「メンバー」と「組織」両方の成長と成果を実現することです。

正社員50名を超えた今だからこそ、どんなライフステージのメンバーでも会社という “箱” で働きがいを持って働くことができ、より一層成果にコミットできる社内制度を目指し、日々運用とアップデートを重ねています。

社内制度

ストリートスマートでは、社員がやりがいを持ち成果に集中できる環境を整えるために、以下の社内制度を用意しています。

  • フレキシブルデー 月に3回、時間と場所にとらわれず自分のペースで仕事ができます。
  • 看護フレキシブルデー 月に3回、家族の通院や看護が必要な際に勤務場所・時間を選択して働くことができます。
  • ハイブリッドワーク 週3日出社/週2日リモートワークを取り入れ、生産性高く働ける環境を整えています。
  • 定時選択制度 定時は9:00〜18:00、10:00~19:00から、ライフスタイルに合わせて選択可能です。
  • 育休・産休 女性・男性ともに出産・育児に伴う産休・育休取得を組織としてサポートしています。
  • STSMホットライン 上司や仲間に相談しづらい悩みを、専門スタッフに相談できます。プライバシー保護の徹底により相談内容は開示されません。
  • 130万円の壁解決制度 パート・アルバイトで働くメンバーの年収が130万円を超えた際の社会保険料(手取り減額分)を、会社が上乗せ給付し、社会の制度を超えて働ける制度です。
  • Share Lunch 出社時にメンバー同士のコミュニケーションの促進を目的として、ランチ代を支給しています。
  • 書籍手当制度 自己研鑽やスキルアップのために、業務に役立つ書籍の購入費をサポートしています。

評価制度

業務における貢献度や、個々の成長に応じた適正な評価をするために「スキル評価=職種や役職ごとのスキルセットとパフォーマンス」と「グレード評価=Mission / Vision / Value へのコミットメントやビジネススキル」の2軸で評価を行っています。

「目標設定→振り返り」面談でメンバーの成長をサポート

スキル評価は17の職能別、各6段階で設計。グレード評価は「構造化」「意思決定」「業務遂行力」「在り方」などの6種別、各7段階に分けて設計し、社内共有しています。

半期に一度、これらの評価・本人の自己評価・会社や上長が求める成果の方向性を書き出し、「目標設定→振り返り」のサイクルを回すことで、メンバーの挑戦を促進し、成長を実感してもらえる仕組みを構築しています。

さらに、上司の独断で人事評価を決めるようなことが起きないよう、部長以上の役職者が携わり、各メンバーの人事評価を決定する「人事査定委員会」にて評価を実施しています。メンバーとストリートスマート、両者にとって望ましい成長が叶う評価制度でありたい、と思い運用しています。

組織拡大を見越し、円滑に運営できる仕組みづくり

メンバー全員が同じ目的に向かって力を発揮するために、ルールの制作・運用や、社内交流にも力を入れています。

ルールBOOK

ストリートスマートは、メンバー全員が共通認識を持って業務を進めたり、コミュニケーションを取れるよう、社内ルールや各種制度を「ルールBOOK」にまとめており、随時更新をしています。「ルールBOOK」は社内 wiki であり、いつでも誰でも困ったときに立ち返るための大切なツールです。

業務を進める上で大切な共通のルールはもちろん、各種申請方法、人事評価の考え方まで、曖昧になりがちな社内の規定をまとめており、頻度高く更新し運用しています。

社内合宿

年に一度の合宿では、メンバー全員が同じ目線で仕事を進められる環境を目指し、会社からメンバーへメッセージを伝えるための交流や研修などを実施します。メンバー全員が同じ目線で仕事を進められる環境を目指しています。

職種紹介

社内の仕組み構築や、制度設計において重要な役割を担う、バックオフィス職を紹介します。

経理総務・バックオフィス

さらなる事業拡大に向け、「組織の基盤づくり」と「経営基盤をアップデート」を目指し、経理業務のサポートから総務対応まで、バックオフィス全般の業務を幅広く対応します。

役員秘書

役員のアポイント調整・スケジュール管理や会食の予約手配、出張手配、来客対応、各種資料作成など、秘書業務全般に対応します。

成果にこだわれる環境で
事業を共に成長させませんか?